CALMANTHOLOGY PAGE.04-2019AW at WILD LIFE TAILOR MARUNOUCHI
“UNIFORM” Scye Clothing for WILD LIFE TAILOR Vol.3
BONCOURA祭りat WILD LIFE TAILOR Ebisu
BONCOURA祭り at WILD LIFE TAILOR Ebisu
2019.10.5 Sat. – 10.6 Sun.
このたび、WILD LIFE TAILOR恵比寿店にて「BONCOURA / ボンクラ」の秋冬コレクションをそろえた “BONCOURA祭り” を開催いたします。
イベント当日は、デザイナーである森島氏によるスタイリングアドバイスや今回の別注カラーに因んだ、ボルドーワインにておもてなしいたします。
【デザイナー来店イベント】
10月5日(土)13:00~20:00
10月6日(日)11:00~17:00
BONCOURA PARKA BORDEAUX *WILD LIFE TAILOR EXCLUSIVE
Price: \40,000 +tax
Color: Bordeaux
Size: S(36), M(38), L(40)
WILD LIFE TAILORが別注したBONCOURAパーカー(ボルドー)も発売いたします。ワイン好きの森島氏との会話から生まれた特別なアイテムに仕上がりました。
BONCOURA
モデルであり古着キュレーターとしても活躍する「森島 久」氏により2011年からスタートしたブランド。ブランドネーム「BONCOURA」は、信念を貫き自分を押し通す愛すべき馬鹿人間になりたい、という想いから決定。氏の持つヴィンテージのデットストック生地と、子供の頃から得てきたヴィンテージの膨大な知識と情熱を最大限に活かし、こだわりのアイテムを作り上げています。
よりよい作品を作る為に生地や縫製、細部の付属に至るまで「Made in Nippon」にこだわりぬき、買ってくれた人たちに幸せな気分になってほしい、という氏の想いが込められています。
FUJITO / FUJITOSKATEBOADING POP-UP SHOP “ye olde FSB’S BEER PUB” at WILD LIFE TAILOR EBISU
PENDLETON for WILD LIFE TAILOR “Exclusive Fabric Market”
PENDLETON for WILD LIFE TAILOR
“Exclusive Fabric Market“
2019.8.30 Fri. – 9.16 Mon.
このたび、WILD LIFE TAILOR全店ではPENDLETONとのコラボレーションア
POP-UP SHOPでは、過去にアメリカで生まれたプロダクトを新たなアイテムにリクリエ
ヴィンテージイームズチェア(ハーマンミラー社製)
WILD LIFE TAILORエクスクルーシブアイテムも豊富に揃います。
【PENDLETON for WILD LIFE TAILOR Exclusive Item】
【Board Shirt】 \18,000+tax
【Cardigan】\18,000+tax
【Tuck Pants】\16,000+tax
【Harding Pullover Knit】\16,000+tax
Tonik BY DORMEIUL for WILD LIFE TAILOR “PERSONAL ORDER”
現在でもモヘアの混率を変え、「Tonik2000」や「
今回WILD LIFE TAILORでは、当時の「Tonik」生地の張り、
それが、今回の「Tonik BY DORMEUIL for WILD LIFE TAILOR」です。通気性の高さや、シワに強い生地は、
是非、貴重な生地でスーツやジャケットなどをお仕立てください。
Tonik BY DORMEUIL for WILD LIFE TAILOR
Color:Gray, Navy
Fabric:Mohair 54%, Wool 46%
目付:350g
2019 SUMMER SALE
2019 SUMMER SALE
2019.6.28(Fri.) START 恵比寿店・丸の内店
2019.7.4(Thu.) START 札幌店
日頃よりWILD LIFE TAILORをご愛顧いただき、誠に有難うございます。
6月28日(金)より恵比寿店・丸の内店、7月4日(木)
注目ブランドのアイテムが特別価格でお買い求めいただけます。
ぜひご来店ください。
Instagram Follow Campaign
CALMANTHOLOGY PAGE03_2019SS at WILD LIFE TAILOR SAPPORO STELLAR PLACE
CALMANTHOLOGY
「CALM(静寂)」と「ANTHOLOGY(詩集)」を掛け合わせた「言葉なき詩集」という造語からなるブランド名のもと、伝統と進化をコンセプトに、先人から学んだ事と物にエッセンスを加え、日本人ならではのバランス感覚をまとったスタンダードを提案する。“あなたのための靴“を信念に、品を併せ持つ大人の男性に向けた新たなスタンダードを提唱する、現代のプレタポルテシューズブランド。
金子 真
ドメスティックシューズブランドに約17年在籍し、チーフデザイナーとしてモードからクラシックに至るまで様々な手法を取り入れた靴作りで高い評価を得る。2018年春夏シーズンより「CALMANTHOLOGY」を立ち上げ、日本人ならではのバランス感覚と国内最高峰の職人技を取り入れた新たなスタンダードとなるシューズブランドを目指し、ディレクター兼デザイナーとして活動中。